【2022年最新版】日本一暑い街ランキング

日本一 暑い街 ランキング

なっつん
日本一暑い街ランキングについて紹介します!
この記事にたどり着いた貴方は
・日本一暑い街を知りたい!
・自分の住んでいる街は暑いけど、日本一か気になる
・暑くなる理由を知りたい!
このような興味をもっているのではないでしょうか。
この記事では、日本一暑い街のランキングについて紹介していきます!
なっつん
最高気温を見ていきます。
日本一暑い街のランキングを知る
まず、結論からいくと日本一暑い街ランキングは以下の通りになります。
この記事では、気象庁が出している歴代全国ランキングの資料を
参考にしています。
日本一暑い街ランキング

1 静岡県浜松 41.1℃
〃 埼玉県熊谷 41.1℃
3 岐阜県美濃 41.0℃
〃 岐阜県金山 41.0℃
〃 高知県江川崎 41.0℃
6 静岡県天竜 40.9℃
〃 岐阜県多治見 40.9℃
8 新潟県中条 40.8℃
〃 東京都青梅 40.8℃
〃 山形県山形 40.8℃

早速、ここからは暑い街について1つずつ見ていきましょう。
参考:気象庁 歴代全国ランキング
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rankall.php
目次

日本一暑い街ランキング

日本一 暑い街 ランキング

日本一暑い街ランキングは以下の通り

1 静岡県浜松 41.1℃
〃 埼玉県熊谷 41.1℃
3 岐阜県美濃 41.0℃
〃 岐阜県金山 41.0℃
〃 高知県江川崎 41.0℃
6 静岡県天竜 40.9℃
〃 岐阜県多治見 40.9℃
8 新潟県中条 40.8℃
〃 東京都青梅 40.8℃
〃 山形県山形 40.8℃

なっつん
どの場所が暑いのでしょう。

ランキング1位:静岡県浜松、埼玉県熊谷

日本一 暑い街 ランキング 日本一 暑い街 ランキング

日本一暑い街ランキング1位は、静岡県浜松と埼玉県熊谷の2か所

暑い街ランキング1位は、静岡県浜松と埼玉県熊谷の同率です。

浜松は2020年8月17日に、熊谷は2018年7月23日に

それぞれ最高気温41.1℃を観測しました。

なっつん
暑すぎますね…。

浜松は浜松市にあります。

日本一 暑い街 ランキング

なっつん
静岡県の一番左ですね。

また、熊谷は熊谷市にあります。

日本一 暑い街 ランキング

なっつん
埼玉県の上側ですね。

ランキング3位:岐阜県美濃.金山、高知県江川崎

日本一 暑い街 ランキング日本一 暑い街 ランキング

日本一暑い街ランキング3位は、岐阜県美濃、岐阜県金山、高知県江川崎の3か所

暑い街ランキング3位は、岐阜県美濃、岐阜県金山、高知県江川崎です。

前から順に2018年8月8日、2018年8月6日、2013年8月12日に

いずれも41.0℃を観測しています。

美濃は美濃市に、金山は下呂市にあります。

日本一 暑い街 ランキング日本一 暑い街 ランキング

江川崎は赤い部分です。高知県四万十市北部に位置しています。

日本一 暑い街 ランキング

なっつん
四万十市は暑さで有名ですね。
場所の名前は聞いたことがあっても、
実際にどこに位置しているかまでは知らない方が多いと思います。
なっつん
場所を知るだけでも新しい発見ですね!
日本一についてお悩みの方はご相談ください!!

UA日本記録事務局では、数々の日本記録の認定・登録をしています。


もし、暑い街や日本一でお悩みの方がいらっしゃいましたら、
まずは一度無料でご相談ください。

お話をヒヤリングさせていただき、
暑い街に関する日本記録や日本一として認定することが可能な
「特別」を見つけるお手伝いをさせていただきます。

ランキング6位:静岡県天竜、岐阜県多治見

日本一 暑い街 ランキング日本一 暑い街 ランキング

日本一暑い街ランキング6位は、静岡県天竜と岐阜県多治見の2か所
なっつん
また静岡県と岐阜県です。
暑い街ランキング6位は、静岡県天竜と岐阜県多治見です。
2020年8月16日、2007年8月16日に40.9℃を観測しています。
天竜は、先程紹介した浜松市の上半分に位置しています。
日本一 暑い街 ランキング
多治見は、岐阜県と愛知県の県境の部分にあります。

ランキング8位:新潟県中条、東京都青梅、山形県山形

日本一 暑い街 ランキング日本一 暑い街 ランキング

日本一暑い街ランキング8位は、新潟県中条、東京都青梅、山形県山形の3か所

暑い街ランキング8位は、新潟県中条、東京都青梅、山形県山形です。

中条は2018年8月23日に、青梅は2018年7月23日に、山形は1933年7月25日に

いずれも40.8℃となりました。

なっつん
1933年ってかなり前ですね!
中条は新潟県胎内市、青梅は東京都青梅市、山形は山形県山形市です。

日本一 暑い街 ランキング

日本一 暑い街 ランキング

日本一 暑い街 ランキング

場所もなんとなくお分かりいただけたかと思います。

ランキング11~20位以降

日本一 暑い街 ランキング

日本一暑い街ランキング11~20位は一気に見ていきましょう。

以下の通りになります。

11 山梨県甲府
12 新潟県寺泊
〃 和歌山県かつらぎ
14 群馬県桐生
〃 群馬県伊勢崎
〃 山梨県勝沼
17 新潟県三条
〃 山形県鼠ヶ関
〃 埼玉県越谷
20 新潟県高田
〃 愛知県名古屋
〃 群馬県館林
〃 群馬県上里見
〃 愛知県愛西
ランキングを見ると、何度も出てくる県が複数あることに気づくでしょう。
また、「沖縄など夏のイメージのある県がランクインしていないな」
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
なっつん
暑くなるのには理由があります。
では、次に高温が観測される要因について解説します。

高気温となる理由

日本一 暑い街 ランキング

なっつん
なぜこんなに気温が上がるのでしょう。
フェーン現象やヒートアイランド現象などが高温の要因となっています
ランキングで見た地域の最高気温は、どこも非常に高かったですね。
この高気温の原因は、フェーン現象やヒートアイランド現象といった現象です。
なっつん
1つずつ見ていきましょう。

フェーン現象

日本一 暑い街 ランキング

フェーン現象は、風が山を越えた先で気温が上昇する現象

フェーン現象とは、湿った空気が山を越える時に乾燥した高温の風となり、

ふもとで気温が上昇する現象のことです。

簡単に言えば、山を挟んで風が吹く時に風下で気温が上昇することです。

日本一 暑い街 ランキング

例えば、ランキング1位の浜松ではフェーン現象が発生したことで

最高気温41.1℃が観測されました。

濃尾平野ではフェーン現象が発生し、その後フェーン現象で昇温した風が

名古屋都市圏や連日の晴天で乾燥した地面付近を吹き抜ける際に、地面から熱供給を受けさらに高温化した。

この高温の風への地面からの熱供給の効果が最も積算される浜松市周辺の気温が最も高くなる。

引用:https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2021/pr20210203/pr20210203.html

他にも、周囲を山で囲まれている高知県江川崎でもこの現象が起こることがあります。

ヒートアイランド現象

日本一 暑い街 ランキング

ヒートアイランド現象とは、都市部の気温が高くなる現象

ヒートアイランド現象とは

都市部の気温が、周辺の郊外部と比べて高くなる現象のことです。

地表面がコンクリートになったり、人口排熱が増加したりという影響によるもので、

環境問題として取り上げられています。

東京では、過去100年間の間に、約3℃気温が上昇しました。

中小規模の都市の平均気温上昇が約1℃であるのに比べて、大きな上昇です。

引用:https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/kids/climate/what_heat_island.html

都市部ほど気温が上昇しているのが分かるかと思います。

熊谷では、東京都心のヒートアイランド現象によって暖まった熱風の影響もあり、

夏に気温が高いことで有名です。

なっつん
暑い街のイメージがありますね。
日本一についてお悩みの方はご相談ください!!

UA日本記録事務局では、数々の日本記録の認定・登録をしています。


もし、暑い街や日本一でお悩みの方がいらっしゃいましたら、
まずは一度無料でご相談ください。

お話をヒヤリングさせていただき、
暑い街に関する日本記録や日本一として認定することが可能な
「特別」を見つけるお手伝いをさせていただきます。

地球温暖化

日本一 暑い街 ランキング

地球温暖化が進み、暑い街が増えてきています

最近、昔より暑くなったと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

平均気温、最高気温の上昇はランキング以外の地域でも起こっています。

なっつん
冬の最低気温上昇もです。

地球温暖化も気温上昇の一要因となっています。

地球温暖化によって気温上昇以外の様々な問題が出てきています。
なっつん
私たちにできることを考えましょう。

暑い街の魅力

日本一 暑い街 ランキング

紹介する地域は以下の通り

・静岡県浜松、天竜
・岐阜県美濃
・岐阜県金山
・高知県江川崎
・岐阜県多治見
・新潟県中条
・東京都青梅
・山形県山形

なっつん
暑い街の魅力的なポイントを見ていきます。

ランキングで紹介した地域は暑さで有名なことが多いですが、

どの地域も、その土地ならではの魅力的なポイントが詰まっています。

なっつん
PRできるポイントがたくさんあります。
この章では、魅力ポイントの一部を見ていきます。

静岡県浜松、天竜

日本一 暑い街 ランキング

浜松城、浜名湖はもちろん、浜名湖ガーデンパーク、舘山寺など

有名な場所が多くある浜松。

大河ドラマでも、2017年の井伊直虎や、来年放送の「どうする家康」による

宣伝効果が大きいです。

なっつん
徳川家康ゆかりの地ですね。
天竜にある名刹・光明寺の大黒様の高さは2.3メートルと、日本一の大きさがあります。
なっつん
ご本尊は日本三虚空菩薩の1つです。
また、名物はうなぎパイです。
製造本数は、年間8000万本を超えるほどの銘菓になりました。
参考:浜松・浜名湖だいすきネット
https://hamamatsu-daisuki.net/

岐阜県美濃

日本一 暑い街 ランキング

和紙で有名な美濃。

その町家は、うだつの上がる町並みとして多くの観光客が訪れています。

なっつん
趣がありますね。

神洞ほたるの里公園では、6月頃にゲンジボタルを見ることができたり

美濃和紙の里会館では紙すき体験ができたりと、貴重な時間を過ごすことができます。

また、国指定の重要文化財で現存する日本最古の近代吊橋である美濃橋も有名です。

なっつん
真っ赤な色が特徴的です。

岐阜県金山

日本一 暑い街 ランキング

町の総面積の約90%が森林である金山。

なっつん
自然豊かな土地です。
筋骨や、3カ所の巨石群の総称である「金山巨石群」が有名です。
筋骨とは、迷路のように絡み合った狭い路地のことで、
一応幅三尺以上という定義があります。
所によっては長さ1mに満たない筋骨もあるそうで、おそらくそれは日本一狭い上に短い国道でもあった。
巨石群では、縄文時代の太陽カレンダーの機能を持つ可能性があり
注目を集めています。

高知県江川崎

日本一 暑い街 ランキング

江川崎は四万十市にありますが、

四万十市と言えばやはり四万十川が有名です。

なっつん
四国で最長です!
本流に大きなダムが一つもなく、「日本最後の清流」と言われています。
なっつん
大変美しい川です。
増水した時には水面に沈む”沈下橋”が有名で、
特に人気なのが、下流に位置する佐田沈下橋です。
なっつん
ドラマの撮影地にもなるそうです!
カヌー、遊覧船、ラフティング、サイクリング、キャンプなど
自然と触れ合える、様々なアクティビティを体験することができます。
季節によって花火大会などのイベントも開催されます。
四万十川には、およそ200種を超える生物が生息しており、魚種だけでも150種を超え、日本でもっとも魚種の多い川の一つです。
アユの塩焼き、ウナギの蒲焼、あおさのりの天ぷら、川エビの唐揚げなどは特に有名です。
豊かな生態系、食文化があります。
なっつん
どれもおいしそうでお腹がすいてきます!
参考:四万十市観光協会
https://www.shimanto-kankou.com/
HPのフォトギャラリーには、四季折々の素敵な写真がたくさんあります。
日本一についてお悩みの方はご相談ください!!

UA日本記録事務局では、数々の日本記録の認定・登録をしています。


もし、暑い街や日本一でお悩みの方がいらっしゃいましたら、
まずは一度無料でご相談ください。

お話をヒヤリングさせていただき、
暑い街に関する日本記録や日本一として認定することが可能な
「特別」を見つけるお手伝いをさせていただきます。

岐阜県多治見

日本一 暑い街 ランキング

多治見の観光スポットには、

モザイクタイルミュージアムや虎渓山永保寺(ごけいざんえいほうじ)などがあります。

多治見市笠原町は、モザイクタイルの生産で日本一を誇ってます。

モザイクタイルとは、一般的に一辺の表面積が50平方センチメートル以下の装飾用平物タイルのこと

引用:https://tilebin.jp/archive/magazine/%E3%80%90%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%9F%A5%E8%AD%98%E3%80%91%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9F%A5%E8%AD%98/

地元の生産者たちが作った、個性ある美術館がモザイクタイルミュージアムです。

永保寺は、鎌倉時代に愛加賀尊氏の寄進によって開創された禅寺です。

庭園美が有名で、特に秋の紅葉が映えます。

また、陶磁器の生産でも有名です。

卸問屋のイチヤマヘイ陶器では、高品質の日常で使える商品を提供しています。

なっつん
素敵な商品ばかりです。
参考:虎渓山永保寺、イチヤマヘイ陶器
https://kokeizan.or.jp/
https://www.rakuten.ne.jp/gold/shibata-shoten/

新潟県中条

日本一 暑い街 ランキング

中条には、奥山壮城館遺跡・江上館跡や道の駅などがあります。

国指定の史跡である奥山荘白館遺跡・江上館跡は

奥山荘惣領地頭である中条家の荘園跡です。

なっつん
歴史を感じる場所ですね。
また道の駅では、地元のお土産や郷土料理を楽しむことができます。
地元名物にはおやきや西山大豆、淡竹などがあります。

また、今年は新型コロナウイルスの影響で開催方法が変更されてしまいましたが、

五穀豊穣を願う中条まつりもあります。

なっつん
完全体で行える日がくるといいですね。

東京都青梅

日本一 暑い街 ランキング

青梅鉄道公園や御岳山、住吉神社といったスポットがある青梅。

なっつん
ノスタルジックな街並みです。

青梅鉄道公園は、実際の鉄道車両を公開している貴重な公園です。

また、御岳山ではトレッキングができます。

日本一と言われるレンゲショウマ自生地があります。

なっつん
レンゲショウマは日本固有の植物です。
サイクリングやハイキング、ラフティングといったアクティブな体験もできます。

都心からのアクセスの良さも売りです。

また、純国産東京タオルの地でもあります。
なっつん
青梅創業のブランドHotmanです。
製造から販売までの全ての工程を行っているタオル専門ブランドです。
参考:御岳山ハイキングコース、Hotman
https://www.omekanko.gr.jp/course/mitake-mountain-hiking/
https://hotman.co.jp/

山形県山形

日本一 暑い街 ランキング

さくらんぼや西洋なしの収穫量、わらびや原木なめこ生産量、滝の数

といった色々な項目で日本一を獲得している山形県。

山形市はラーメン支出額で9年連続日本一となっています。

なっつん
日本一が多いですね。

そんな山形には、山寺や蔵王温泉といったスポットがあります。

山寺は、松尾芭蕉が詠んだ「閑さや岩にしみいる蝉の声」の場所でもあります。

蔵王温泉は、東北一の規模と歴史を持っています。

なっつん
東北の草津とも言われています。
参考:やまがたへの旅
https://yamagatakanko.com/

暑い街のブランディング方法

日本一 暑い街 ランキング

なっつん
町おこしにもつながります!
日本一を獲得してブランディング、町おこしをしましょう
前章では、暑い街の魅力ポイントについて紹介しましたが
日本一という言葉を何回か見かけたと思います。
なっつん
日本一に注目していきます。
暑い街には、暑い街ならではのブランディング方法があります。

それは、暑い街に関する日本一を証明し、ブランディングを行うことです。

もちろん、その土地ならではの魅力も発信していきましょう。

なっつん
地域の特産物なども良いですね。
また、以下の記事では、町おこしの定義から詳しく解説しています。

そして、UA日本記録事務局では、日本一を「公式に」認定しています。

日本一を証明し、ブランディングしている例には、以下のようなものがあります。

https://ua-japanrecords.jp/2022/03/burdock_nippon1/

https://ua-japanrecords.jp/2021/02/largest-konpeito/

このように、日本一を獲得することは大きな意義があります。

その地域ならではのものを探してみましょう。

日本一についてお悩みの方はご相談ください!!

UA日本記録事務局では、数々の日本記録の認定・登録をしています。


もし、暑い街や日本一でお悩みの方がいらっしゃいましたら、

まずは一度無料でご相談ください。

お話をヒヤリングさせていただき、
暑い街に関する日本記録や日本一として認定することが可能な
「特別」を見つけるお手伝いをさせていただきます。

暑い街×町おこしの成功事例

日本一 暑い街 ランキング

なっつん
どんな取り組みが行われているのでしょう。
暑い街として知名度を上げた例が、埼玉県熊谷市です
・ブランド米 彩のきずな
・熊谷うちわ祭

・おふろcaféハレニワの湯
・打ち水大作戦2022
・アツいまち
・「あついぞ!熊谷」ひとづくり支援事業

暑い街と言えば熊谷、熊谷と言えば暑い街

というイメージを持っている方は多いのではないでしょうか。

なっつん
暑い街ランキングでも常に上位ですね。

暑さを利用して、知名度を上げた町の例が熊谷市です。

暑い街だからこそ生まれたものがあります。

この章では、行われている取り組みやイベント等を見ていきたいと思います。

彩のきずな

日本一 暑い街 ランキング

彩のきずなとは、熊谷市のブランド米のことです。

2007年、記録的な暑さのために

白未熟粒という白く濁ったお米が多発してしまいました。

なっつん
高温障害です。
当時開発していた新品種は、ほぼ全て白未熟粒となっていましたが

この中で一つだけ生き残った品種がありました。

これが、後の彩のきずなです。

なっつん
暑さを耐え抜いたんですね。

交配から9年もの歳月を経て商品化し、2017年には

日本穀物検定協会の米の食味ランキングで最高評価の特Aを獲得しました。

なっつん
令和3年産米でも特A評価でした。

熊谷うちわ祭

日本一 暑い街 ランキング

八坂神社の祭礼として、今年は7月20日、21日、22日に開催された熊谷うちわ祭。

疫病退散、五穀豊穣を祈願するお祭りです。

なっつん
関東一の祇園と称されています。

2日目の巡行祭には、12台の山車・屋台が出ました。

なっつん
お祭りの見どころです。
焼きそばやお好み焼き、イカ焼きといったお祭りグルメだけでなく、
立ち並ぶ屋台でも楽しむことができます。
参考:熊谷うちわ祭
http://uchiwamatsuri.com/

おふろcafé ハレニワの湯

日本一 暑い街 ランキング

株式会社温泉道場が運営するおふろcaféハレニワの湯。

気温が35℃以上の猛暑日となった8月の日に

「クールかき氷シャンプー」というイベントを実施しています。

頭の上にひんやり冷たいかき氷とクールシャンプーを乗せて、スーッとした感覚を楽しめるおふろのイベントです。

引用:http://ofurocafe-hareniwanoyu.com/4275/

なっつん
面白いイベントですね!
また、夏の間は熊谷名物のかき氷「雪くま」の提供も行われています。
なっつん
一回は食べてみたいです!
参考:おふろcaféハレニワの湯
http://ofurocafe-hareniwanoyu.com/

打ち水大作戦2022

日本一 暑い街 ランキング

2022年8月11日に中心市街地の星川で開催された打ち水のイベント。

なっつん
気持ちよさそうですね!

2008年から始まり、コロナウイルスの影響により3年ぶりでした。

参加者には打ち水用のひしゃくがプレゼントされました。

市民と行政が協働し、地域活性化に生かしている例です。

アツいまち

日本一 暑い街 ランキング

他の暑い街と連携して様々な取り組みを行っているのが、

「アツいまち」という組織です。

暑さ日本一の記録を持つ「熊谷市(埼玉県)」「浜松市(静岡県)」

過去に日本一の記録を保持していた「四万十市(高知県)」「多治見市(岐阜県)」「山形市(山形県)」

の民間団体がタッグを組み結成した組織です。

引用:https://www.atsui-machi.com/

熊谷で行っている星川グリーンカーテン事業や、

四万十市で9月12日から実施する米ナスキャンペーンといった

各地域の活動状況も紹介されています。

参考:アツいまち
https://www.atsui-machi.com/

「あついぞ!熊谷」ひとづくり支援事業

日本一 暑い街 ランキング

先程挙げた打ち水大作戦以外にも、暑さ対策として様々なイベントが

市民と行政の協働で行われています。

なっつん
暑さ対策日本一ですね!

「あついぞ!熊谷」というフレーズも有名になりました。

市民主体のイベントが増加したことは、地域活性化のみならず、市民活動の推進にも大きな役割を果たしました。

この暑さを逆手に取ったまちづくりは、他自治体に例がなかったため、

マスコミの注目度も高く「熊谷」の知名度向上にも大きく貢献しました。

引用:https://www.city.kumagaya.lg.jp/atsusataisaku/history/index.html

日本一暑い街としてPRを行ってきた熊谷は、まさに成功事例ですね。

日本一についてお悩みの方はご相談ください!!

UA日本記録事務局では、数々の日本記録の認定・登録をしています。


もし、暑い街や日本一でお悩みの方がいらっしゃいましたら、
まずは一度無料でご相談ください。

お話をヒヤリングさせていただき、
暑い街に関する日本記録や日本一として認定することが可能な
「特別」を見つけるお手伝いをさせていただきます。

まとめ

日本一 暑い街 ランキング

最後にまとめです。

この記事では、日本一暑い街ランキングと、その地域にまつわる魅力ポイント等

について紹介していきました。

なっつん
様々な町がありましたね。

この記事で紹介した、日本一暑い街ランキングは以下の通りです。

日本一暑い街ランキング

1 静岡県浜松 41.1℃
〃 埼玉県熊谷 41.1℃
3 岐阜県美濃 41.0℃
〃 岐阜県金山 41.0℃
〃 高知県江川崎 41.0℃
6 静岡県天竜 40.9℃
〃 岐阜県多治見 40.9℃
8 新潟県中条 40.8℃
〃 東京都青梅 40.8℃
〃 山形県山形 40.8℃

みなさんもぜひ暑い街に足を運んでみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次